
その催事 AP新橋なら大丈夫!~安心の室内換気システム~
2023年3月13日
会場選びのポイントは ズバリ安心感!AP新橋の換気システムをちょっとご紹介

長かったコロナ禍もやっと出口が見えてきて、リアルでの集合型の催しもかなり増えてきた昨今
会場選びには、以前より様々な要素を加味する必要が出てきております。
「ネット環境は?」「会場の広さは?」そして中でも、普段は目にすることの無い
「空気」「換気」といった点は、ことさら気になるポイントではないでしょうか?
実際、お客様より「日々の感染対策はわかったんだけど、そもそも施設の換気って大丈夫なの?」
といったご質問をいただくことがあります。
消毒用のアルコールや体温計などの「物」とは違い「空気」は目に見えません。
だからこそ、会場の換気がどうなっているのかは凄く気になりますよね?
今回は、そんな皆様の声にお応えし「AP新橋の換気システム」について、簡単にご紹介をいたします!
「この会場ホントに安全?」という疑問の解決に、少しでもお役に立てましたら幸いです。
AP新橋の換気機能、ポイントは大きく3つ!
① 機械制御による確実な換気と給気
② 25分程でフロア内の空気が入れ替わる
③ 法定換気量に対し約2倍の換気性能
排気・給気ともに機械で行う「第一種換気」システムを採用しているので、窓開けなどの自然換気のように
室外の環境に左右されることなく、室内の空気を24時間安定的にキレイに保つことが出来ます。
また、厚生労働省によると、密閉空間を回避するためには、毎時2回(約30分に一回)程度の換気が
推奨されていますが、それに対しAP新橋は、およそ25分でフロアの全ての空気が入れ替わる仕様です。
さらに、法定換気量の約2倍程度の換気能力を備えているので、室内はいつでもキレイな空気を保つことが出来ます。
つまり...
「AP新橋は安心!安全!」
人がようやく集まることができるようになってきた今だからこそ、その催事安心して
「AP新橋にぜひお任せください!」
まずはどんなことでも、お電話・メールまたはお問合せフォームより、お気軽にご相談くださいませ。
皆様からのお問合せを、スタッフ一同心よりお待ちしております。