
【終了しました!】【無料内覧会開催】赤坂・溜池山王で学ぶ「サステナブルイベント」の新常識|環境に配慮した貸し会議室で未来を考える
2025年5月20日
【終了しました!】【2025年6月開催】環境に配慮したサステナブルなイベントとは?
赤坂・溜池山王エリアで注目の貸し会議室「AP赤坂グリーンクロス」で学ぶ、未来型イベントのつくり方
「イベントにもサステナブルな視点を」----
いま、企業や自治体によるイベント開催において、環境に配慮した運営が求められています。
そんな中、赤坂駅・溜池山王駅から徒歩圏内という好立地にある貸し会議室「AP赤坂グリーンクロス」にて、
2025年6月12日(木)、「サステナブルイベント協議会」による特別トークセッション&ワークショップが開催されます。
サステナブルに関心がある方、イベント企画を担当されている方や貸し会議室活用を検討中の方に必見の無料プログラムです。
サステナブルイベントって何?
イベント開催時に生じるCO₂排出や廃棄物の削減、再利用素材の活用、誰でも参加しやすい会場設計など、
環境に配慮した持続可能なイベント運営が注目されています。
「サステナブルイベント協議会」は、業界を横断して活動するチーム。
電通ライブ、株式会社丹青社、株式会社乃村工藝社、株式会社博報堂プロダクツ、株式会社ムラヤマの5社が発足した本協議会は、
実例を通じて「人の心を動かし、社会に根付くイベントの未来」を提案しています。
【Talk Session】13:00〜13:40
『ひとのこころを動かし実現するサステナブルイベントの未来』
サステナブルイベント協議会が語る最新トレンドと事例共有(参加無料)
- サステナビリティとは何か?
- 実際のプロジェクト事例紹介
- 取り組みと未来展望
こんな方におすすめ:
- サステナブルな視点で企画を見直したいイベント担当者
- 環境配慮型会議室を探している方
- 赤坂・溜池山王エリアで貸し会議室を探している方
【Workshop】13:50〜15:20
『みんなで考えるサステナブルなイベント』
ヒントカードで楽しく学べる!初心者向け体験ワークショップ(参加無料)
予備知識ゼロでも参加OK!
「アイデアを出す → 内容を編集する → 表現する」
というステップで、イベントの"裏側"にある環境配慮の視点を体感できるワークショップです。
紙資料やヒントカードを使い、赤入れ感覚で構成していくユニークな学習スタイルで、
「どうすればサステナブルに近づけるか?」が自然と身につきます。
まずは診断!あなたの"サステナ感度"は?
イベント参加前に、WEB上で無料診断ができます。
サステナブルへの興味や関心がどのくらいあるか、タイプ別にわかります!
会場情報:AP赤坂グリーンクロス
オープニング内覧会 - 2日間 -(入場無料)
開催日:2025年6月12日(木)・13日(金)
会場:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス4F
アクセス:東京メトロ「赤坂駅」「溜池山王駅」から徒歩5分
主催:ミーティングスペースAP(株式会社TCフォーラム)
こんな方におすすめ!
- 赤坂・溜池山王周辺で貸し会議室を探している方
- 環境に配慮したイベント企画に取り組みたい企業担当者
- 大阪など地方でもサステナブルイベントの開催を視野に入れている方
- AP赤坂グリーンクロスの設備や雰囲気を内覧したい方
大阪の貸し会議室でも広がる"サステナブル"の波
ミーティングスペースAPでは、大阪(梅田・淀屋橋・茶屋町・イノゲートなど)にも展開中。
今後は全国の拠点を通じて、サステナブルな取り組みをさらに強化していきます。
まとめ
- サステナブルな未来を創るイベントに関心がある方
- 赤坂・溜池山王の貸し会議室を探している方
- 大阪でも環境配慮を意識したイベント運営をしたい方
ぜひこの機会に「AP赤坂グリーンクロス」での無料内覧会&特別プログラムへご参加ください!
お申込みは、↓のバナーをクリック!
あなたの"次の一歩"を、サステナブルに。